Sheel Report ~ 3分で読める時事解説

「知る」ことが未来を切り開く...巷にあふれている情報から知るべき重要なものを、広く報じられているものからテレビも扱わない隠れた情報をピックアップ!!

JR西日本 経営悪化でローカル線廃線の危機...

f:id:SheelReport:20210219083620j:plain

JR西日本 ローカル線廃線

JR西日本の長谷川一明社長の18日の定例記者会見

ローカル線の維持は難しくなっており、今後の在り方について協議していく...

廃線を視野に入れた見直しに言及したことが報じられています。

 バスやLRT(次世代型路面電車)への転換などを地元の関係者らと話し合いたいということで、対象の路線名は未定として明らかになっていませんが、ネット上では、廃線候補としたいくつかの路線が話題になっています。

それだけ新型コロナウイルス感染拡大による旅客数減少は深刻だということです。

航空機の便数削減や従業員の社外への出向、レストラン経営などへのチャレンジなどが話題になりましたが、鉄道経営もかなり深刻なのは同じです。

構造改革を迫られている。持続可能な地域交通に取り組んでいきたい...

 

新型コロナウイルスの影響で1月の運輸収入は前年同月比43・0%と大幅に減少していて、今後も十分な利用の回復が見込めないとして、利用者の少ないローカル線は、廃止も含めて在り方を見直し、一層のコスト削減を図っていくと発表しました。

既に地元で協議会のあるローカル線もあり、かなりの線区で抱えている問題があり、JR西日本としては、地元にも課題を共有してほしいとしています。

JR西日本によると、2019年度の輸送密度(1日1キロ当たりの平均通過人員)は12路線22区間が1000人以下だったとのことです。

最小は芸備線(東城―備後落合)の11人。同社では国鉄民営化の1987年度以降に16線区が廃線となっており、直近は2018年4月1日の三江線(三次―江津)を廃止してバス輸送に転換しています。

新型コロナを経た利用状況ではローカル線の維持は難しい
関係自治体と一緒になって持続可能な地域交通を実現できるよう取り組んでいきたい...

として、路線名には言及しませんでしたが、今後、地元の自治体と具体的な協議を進めたいとしています。

また、再来年度の新卒採用を大幅に縮小するほか、ことしの秋か来年の春のダイヤ改正で、列車の本数を減らす方針を示し、来月末までの1年間の業績予想が2400億円の赤字となるなど、危機的な財務の立て直しを急ぎたいという考えを強調しました。

 

ネット上では、鉄道に詳しい方々による予想廃線候補としていくつかラインナップしているものをご紹介します。あくまでもネット上で飛び交っている鉄道に詳しい方々の個人見解を拾っただけのものです。

山口県内路線として

美祢線山口県山陽小野田市厚狭駅山口県長門市長門市駅
小野田線山口県宇部市居能駅山口県山陽小野田市小野田駅
宇部線山口県山口市新山口駅山口県宇部市宇部駅

広島県岡山県内路線として

芸備線岡山県新見市備中神代駅広島県三次市三次駅 ~ 広島県広島市広島駅
福塩線広島県福山市府中駅広島県三次市塩町駅

島根県内路線として

木次線島根県松江宍道駅広島県庄原市豊後落合駅

兵庫県内路線として

姫新線兵庫県姫路市姫路駅 ~ 津山駅経由 ~ 岡山県新見市新見駅

鳥取県内路線として

因美線鳥取県鳥取市東津山駅鳥取県八頭郡智頭駅

富山県内路線として

城端線富山県高岡市高岡駅富山県砺波市城端
氷見線富山県高岡市高岡駅富山県氷見市氷見駅

長野県・新潟県内路線として

大糸線:長野安曇郡小谷村南小谷駅新潟県糸魚川市糸魚川駅